平成18年度
第24回 知事杯全道サッカー選手権大会
苫小牧地区大会 開催要項
1. 目  的 本大会は、苫小牧地区で第1種及び第2種の加盟登録した団体(チーム)の中から
知事杯全道サッカー選手権大会出場する苫小牧地区代表を決定すると共に、競技を通
じて体力と人格の向上を期し、サッカーの普及発展に寄与する事を目的とする。
2. 主  催 苫小牧地区サッカー協会
3. 主  管 苫小牧地区サッカー協会 総務委員会・1種委員会・2種委員会
4. 後  援 苫小牧市・苫小牧市教育委員会・(財)苫小牧市体育協会  (予 定)
5. 期  日 平成18年6月10日(土)・11日(日)
6. 会  場 苫小牧市緑が丘サッカー場 
7. 参加資格 (1) チーム
本年度の第1種及び第2種に加盟登録した団体(チーム)で北海道大会及び天皇杯
決勝トーナメント(全国)に出場できる条件を備えていること。
(2) 選手
大会年度の上記(1)項の当該チームの登録選手であること。
(3) 外国籍選手
上記(1)項、(2)項の資格を有する団体(チーム)・選手でその内の外国籍選手は
1チーム5名までエントリーすることができる。
8. 競技規則 (1) トーナメント方式による。
(2) 試合時間は90分とする。 但し、1日に2試合のチームがあるときはその日の
全試合を80分とする。
尚、ハーフタイムのインターバルは10分とする。
(3) 時間内に勝敗の決しない場合、次戦への進出チームの決定方法は下記による。
ア.1〜3回戦 =延長戦は行わずペナルティキック方式による。
イ.準決勝/決勝=20分の延長戦を行い、決しない時はペナルティキック方式による。
9. 競技方法 (1) 大会実施年度の日本サッカー協会競技規則により実施する。
(2) 試合出場選手登録は交代要員7名を含め18名(外国籍選手3名までを含む)とし、
3名までの交代が認められる。
(3) 警告、退場については(財)日本サッカー協会の規則による。
(4) 主審より退場を命ぜられた選手・役員は次の一試合の出場を自動的に停止し、
以後の措置については苫小牧地区サッカー協会の裁定に従うこと。
(5) 抽選後の棄権は一切認めない。 
尚、棄権が有った時は理由書を提出し、以後の措置については苫小牧地区サッカー
当協会の裁定に従うこと。   但し、最低次年度の出場は停止する。
(6) 試合前後における悪質な言動、行動等があった場合についても同様に措置する。
10. 組み合せ (1) 監督会議の席で協会役員立合いのうえ抽選を行う。
(2) 前年度の優勝、準優勝チームはシードとする。
11. 参加手続 参加チームは次項の手続きを期日迄に完了すること。
(1) 期日  平成18年5月25日(木)  17時 必着
期日までに到着しない時は参加を認めない。
(2) 選手エントリー数は26名を限度とする。
尚、エントリー変更は監督会議以降は認めない。
(3) 提出書類 参加申込書 ( DOC PDF ) エントリー用紙( EXCEL PDF )
(4) 申込先  1種委員    江川 博
(5) 参加料    10、000円   払い込みは監督会議にて行うこと。
(6) 参加取り消し
抽選開始までに出場を取り下げる事が出来る。
12. 監督及び 参加申込書記載の監督及び運営委員は出席のこと、都合により出席出来ない時は
運営委員会議 責任有る者を代理として出席させること。
日 時   参加チームに後日連絡する  ( 開催予定日 5月27日 18時30分〜)
場 所          同 上
13. 閉会開式 特に行わない。但し前年度優勝チームは優勝杯を監督会議の席で返還すること。
&14. 帯同審判員 参加チームは3級以上の帯同審判員を1名、大会終了まで帯同させること。
※ 不帯同は認めない。
15. その他 (1) ユニホームは正・副2着を必ず携行すること。
(2) 出場チームは運営委員を1名選出し期間中の競技運営に携わること。
(3) 競技ボールはチーム持ち寄りとする。
検定5号球、人工皮革、縫い(未使用が望ましい)
(4) メンバー票は4部製作し、試合開始60分前までに本部に提出のこと
(1回戦分の用紙は監督会議の席で配布する)
(5) 試合開始60分前に主審、両チーム監督、マッチコミッショナーによるマネージャズ
ミーティンク゛を本部席にて行う。ユニホームの確認を行うので持参のこと。
(6) 本大会中の負傷及び事故については、チームの責任で処理すること。
なお、参加チームは障害保険の加入処置を行うこと。
(7) 優勝チームは知事杯全道大会に出場する。